3PLとは何か
「Third(3rd)Party Logistics(略して3PL)」とは、一般的に荷主に対して物流改革を提案し、
包括して物流業務を受託し遂行することを言います。
基本的には、荷主と運送業者という「利益相反」する関係による不都合を解決するために、
ノウハウを持った第三者(日本では運送業者と同一である場合もある)が、荷主の立場に立って、
ロジスティクスの企画・設計・運営を行う事業が「3PL」だと考えられています。(日本通運社HPに記載)
「3PL」と従来型の「元請け」との違い