みなさんこんにちは
成沢です。
いつもお読みくださりありがとうございます。
週末は台風が日本列島を追加するとのことです。
くれぐれもお気を付けください。
多くの物流会社の人がそうであるように、
僕も通勤を含めて移動の際に車を運転する機会が多くあります。
(最近はなるべく電車を利用するようにしているのですが、 それでも車を運転する機会が多いです)
その際に前から思っていたことですが、
「時間がもったいないな~」
と運転時間に何かできることは無いかと考えていました。
そこで、最近目にしたサービス「音読サービス」 というものを利用してみました。
書籍を音読してくれるというもので、 ラジオのように聞くことができるサービスです。
運転中は映像を見ることは危険ですからDVDなどを見ることはで きないのですが、
早速、アマゾンのサービス「Audible(オーディブル)」 に登録し利用してみました。
まずは好きな作家、 伊坂幸太郎さんのグラスホッパーをダウンロード。
聞いてみるとこれがとても良い!
ナレーターは原島梢さんという方のようです。
とてもスムーズで抑揚もよく、耳障りなところが全くない。
ストーリーがスッと頭の中に入ってきます。
約400ページの本を10時間、 まるで読書のように楽しむことができました。
これまで「時間がもったいなくてやだなあ」 と思っていた車移動ですが、
音読サービス、是非お勧めします!!
物流改善のご相談は、ぜひエスワイ・ロジステックスへ
エスワイってどんな会社?どんなことが出来るの?→こちらから
皆様からのお声をお待ちしております。